12月30日 鯛ラバ
本年最終便は鯛ラバ。
凄い数の船でした。
サビキは結構釣れているものの鯛ラバはポツリポツリ。
超ショートバイトが多くヒットまで行かないのが多いです。
最後のポイントで連発して終了。
トップ5枚でした。

最後にやらかしました、画像撮り忘れです。

今日も一日ありがとうございました。
松本釣船2 | 2024.12.30 20:43 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 鯛ラバ
12月29日 鯛ラバ
もう少し凪いでるかと思いましたが凪いでませんでした。
風裏を狙いつつ、朝から連発。
潮が返して反応は良いけどヒットしません。
サビキには釣れているのでこのエリアはベイトが小さくなったかな?



高校生君に良型アコウ
少し移動して塩焼きサイズ連発。





港で絞めたのはこれだけ。
塩焼きサイズはクーラーへ。

今日も一日ありがとうございました。
松本釣船2 | 2024.12.29 15:13 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 鯛ラバ
お知らせ
今年の冬はよく風が吹きますね。
明日で何回目の中止やら…

今までも準備してたのですがコーヒーをすぐ飲めるようにセッティングしました。
スティックタイプのを準備しますのでお好きなときにどうぞ~



もちろん各自で作ってくださいね。
船長が作ると500円いただきます(笑)
鯛サビキ便
年明けから3月23日まで鯛サビキ便始めます。

8,000円 / 1人
2人以上で出船、お客様の総数が2人の時は+1,000円ずつになります。

夜明け前集合出港~昼頃納竿になります。
鯛サビキのみの釣行とします。
最大で8人まで募集します。

よろしくお願いいたします。
12月25日 鯛アコラバ
鯛ラバ・アコラバで岩場を狙いますが、超ショートバイトばかり。
先日から良かったポイントに入ると無法地帯。
すぐに移動してようやくラッシュ開始。
その後はマッタリと。



トップ6枚がお二人。塩焼きサイズとアコウはクーラーへ。
なぜか深場で釣れずなかなかペースが上がりませんでした。
サビキ船は結構な数が釣れていましたので小さい潮はサビキもおすすめです。

今日も一日ありがとうございました。

- CafeLog -