5月28日 鯛ラバ、サワラ
今日はレンタルさん居ませんが初鯛ラバの方はお二人。
なので岩場混じりで狙っていきます。
やはりアコウが多いですね。

鯛はこれだけでしたが初鯛ラバの方はキッチリ釣れました。良かった。(^^ゞ
アコウはよく釣れてトップ7匹の船中20数匹でした。
あまり大きくないので早めにクーラーに入れて頂きました。
鯛の活性が落ちてる潮の小さい時はアコラバが良いですね。
インチク系も良いのですが、普通の鯛ラバでかまいません。
ロッドもリールも鯛ラバので大丈夫です。
砂地、ゴロタ石ではなく、岩場を中心に攻めるだけです。
昼からのサワラは
到着後少しして地合らしきモノが。

サゴシおめでとうございます。毎回釣られますね。

何だかよく外れましたね。サワラは仕方ないと思いますが、もう少し獲りたいですね。
今日も一日ありがとうございました。
なので岩場混じりで狙っていきます。
やはりアコウが多いですね。

鯛はこれだけでしたが初鯛ラバの方はキッチリ釣れました。良かった。(^^ゞ
アコウはよく釣れてトップ7匹の船中20数匹でした。
あまり大きくないので早めにクーラーに入れて頂きました。
鯛の活性が落ちてる潮の小さい時はアコラバが良いですね。
インチク系も良いのですが、普通の鯛ラバでかまいません。
ロッドもリールも鯛ラバので大丈夫です。
砂地、ゴロタ石ではなく、岩場を中心に攻めるだけです。
昼からのサワラは
到着後少しして地合らしきモノが。

サゴシおめでとうございます。毎回釣られますね。

何だかよく外れましたね。サワラは仕方ないと思いますが、もう少し獲りたいですね。
今日も一日ありがとうございました。
5月27日 鯛ラバ
サワラ
直近はイワシボールがあちこちに出て、潮が合ったら連発開始です。
ジグもタングステンより鉛の方が良さそうです。
地合が昨日は13時半~14時半くらいだったので、日曜は16時半~17時半くらいかな?
朝の地合もいけそうですので2号艇でもお待ちしています。
ジグもタングステンより鉛の方が良さそうです。
地合が昨日は13時半~14時半くらいだったので、日曜は16時半~17時半くらいかな?
朝の地合もいけそうですので2号艇でもお待ちしています。
5月25日 サワラ