1月8日 鯛ラバ
朝少し青物LJやってみましたが、さすがにこの水温では遊んでくれませんでした。
一度ヒットしたのですが、あまり重そうになかったのでシーバスかな?
  
諦めて鯛ラバへ。
潮が緩んでくると連発開始。
良いペースで釣れます。最高5連ヒット。
今日は派手なネクタイが良かったですね。













トップ6枚、小型のリリースありがとうございました。
   
今日も一日ありがとうございました。
まだまだ冬鯛ラバ絶好調ですが明日からニートです。(笑) 38
松本釣船2 | 2023.01.08 17:16 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 鯛ラバ
1月7日 青物LJ
青物LJ。
朝イチの流しですぐにヒット。


その後もアタリが出て良い感じ。  
  
と、思ったのも束の間、反応が段々しょぼしょぼに・・。
下げに返して移動すればほぼ釣れると思うのですが、
ちょうどその地合頃から爆風予報。
予報通り吹いたら帰れなくなるので早めに退散しました。
他のポイントでやってみましたがシーバスのみ、大撃沈でした。
  
今日も一日ありがとうございました。
松本釣船2 | 2023.01.07 17:15 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 青物
ヒラメ
今年はまだ活きイワシが無く苦戦してます。
アジやウグイでは食いも悪いのでワインドをオススメします。

ジグヘッドにワームでも良いし、ハードルアーでも良いです。
数年前にやってたアンチョビミサイルもまだ健在です。

挑戦者募集中なので、ジグヘッド、ワーム、アンチョビミサイルなどは
お試しで船にあるものを使って頂いてかまいません。

投げる釣りなので、タックルはベイトよりもスピニングが良いです。
鯛ラバ用で、サワラ用、色々なものが使えると思います。
バーチカルのみする人はベイトでも大丈夫です。

ワインドヒラメと鯛ラバや鯛サビキのリレーもオススメです。
カサゴとリレーも何とか出来そうですが、潮が大きい方が活性が高いです。

ワインドキャンペーンとして、3月末までワインドのみの釣行は
お一人7000円で出ます。 ※お二人以上で出船

ご予約お待ちしております。
1月5日 鯛ラバ
お一人さまで鯛ラバ。
朝少し探すと発見、ヨンマルクラスが入れ食いに。





ゴーマルからサンマルまで15枚、クーラーに何とか入りました。
セッティングが嵌まっていましたね。
2023年10枚目もゲット。
11時頃、風が強くなったのと、もう十分って事で早上がりでした。

スイッチにもよく釣れます




アタリが減ったのでネクタイを替えると



すぐに連発。
ただフックセッティング替えなかったのでショートバイト多発でした。
このネクタイには片方長いセットの方が良いですね。
   
釣れる棚も冬でしたね~
明日も行けばほぼ確実に釣れると思いますが・・。
どなたか遊びに来てください~
 


今日も一日ありがとうございました。
松本釣船2 | 2023.01.05 17:07 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 鯛ラバ
1月3日 鯛ラバ
鯛ラバ。
朝の満ち残りで勝負!と思っていましたが、予想より早く潮が終わり苦しい展開に。
途中サビキを入れたお客様には小さいのがポロポロ釣れますが、鯛ラバにはたまにアタリが出るくらい。

まずは鯛ラバで釣った今年1枚目の鯛。おめでとうございます!!


少しサイズアップ。

何カ所もランガンで叩いていき、最後にようやく連発。







海の中もお正月でのんびりしてるみたいですね。

今日も一日ありがとうございました。
松本釣船2 | 2023.01.03 17:59 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 鯛ラバ

- CafeLog -