10月13日 タチウオ
昨日中遠征がピンポイントしか釣れなかったので今日から小遠征で行けるかなと思い朝から探しますがフグとイカしか居ません。
荒波を乗り越え中遠征、ここもフグとイカしか居ません。
お客さまと相談してついに大遠征。
燃料代で乗船料が高くなるので躊躇しますがここまで来ればパラダイス!











決断が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
少しでも遠征を抑えて好釣果をと思っていますが走ってしまいました。
行くのが遅くなったのでトップ20本弱。

今日も一日ありがとうございました。
10月12日 タチウオ
今朝はショボショボから。
次第に良くなりラッシュ。



昨日沈黙した地合いを過ぎたのでこれはイケるかと思ったらやっぱり沈黙来た~!
反応を見つけてはポツポツの繰り返し。
一向に良くならないので少し早めに納竿でした。





トップ40本くらい、少し厳しかったですね。

今日も一日ありがとうございました。
10月11日 タチウオ
到着直後からジグはスーパーラッシュ、テンヤはポツポツ。
テンヤの方に聞いたら「ずっとアタリは有るけど乗らんのじゃ」ってことでした。



途中からアタリが減り不穏なムード・・ でも帰る前はまたスーパーラッシュ!!
しかし、すみません! 今日は夕方便があるので12:20で納竿させて頂きました。
また何かで埋め合わせさせて頂きます。来年もワカメ有りますし(笑)

と言いながら・・



トップ、ジグで楽に50本オーバーでした。

今日も一日ありがとうございました。
9月29日 タチウオ
今日もまずまずな風がありました。
会社のレクレーションでタチウオ。
初挑戦の3名さまも無事連発しました。



少しレクチャーするとすぐにポンポンと。







皆さん15~30本位釣られてました。
全員ワイヤーリーダー付けられてましたので釣果少な目。
乗合の時は禁止でお願いしますね。

今日も一日ありがとうございました。
9月27日 タチウオ
朝少し波がありましたが次第に凪いできました。
開始直後から良いペースで釣れ続きました。



テンヤで2本掛け



このサイズが結構出ました。去年より良いですね。



入れ食い反応、流れていく先にソナーの反応良好!





トップ50超え、昼過ぎてリタイヤされる方が増えたので12:30納竿で帰りました。
今日も一日ありがとうございました。

- CafeLog -